lanケーブルはストレートケーブルでOK
パソコンやWiFiルーターをインターネットに接続するためには、各ご家庭で契約しているキャリアが用意した接続部分につなぐlanケーブルが必要です。また、ご家庭内で複数のパソコンなどを接続する簡単なネットワークを構築するには、やはりlanケーブルを使うことになります。無線接続の規格であるWiFiが主流になっている昨今でも、どうしてもケーブルで接続する部分が残っており、コンピュータの知識が無い方は苦労されるところと思います。lanケーブルのパッケージにストレートケーブルと記載されていますが、この記載が何を意味しているのかご存じの方は、だんだんと少なくなってきているのではないでしょうか。
以前はストレートケーブルに対し、クロスケーブルというものがありました。今でも売っていますが、ほとんど使われなくなっています。なぜかと言うと、以前は主にパソコン同士を接続するためには、lanケーブルでもクロスケーブルが必要でした。これはデータの送信と受信のピン配列をケーブルで切り替えていたからです。
現在では、パソコンやネットワーク機器にAutoMDIと呼ばれるlanケーブル自動判別機能が搭載されており、自動的にデータの送受信切り替えを行っているので、パソコン同士の接続でもストレートケーブルでできるようになっています。クロスケーブルの出番は無くなったと思われるのですが、もしパソコン同士をつないでデータをやり取りできない場合は、クロスケーブルを試す価値はあると言えます。ストレートケーブルのlanケーブルのことならこちら